STUDIO– category –
-
Studioで外部フォームを埋め込む方法|おすすめサービス2選も紹介
社内で使うフォームを統一したい 標準フォームは役不足なので理想のフォームが作れない 完全無料でフォームを運用したい 上記のようなときにおすすめなのが外部フォームの埋め込みです。 もちろんStudioの標準フォームでも基本的なフォームは作れますが、... -
【Studio】バージョン管理機能でバックアップを復元する方法
間違って編集してしまったので元データに戻したい デザインが崩れてしまったので1日前のデータに戻したい 定期的にサイトのバックアップを取っておきたい 上記のような方におすすめなのが、Studioのバージョン管理という機能です。 変更が生じたタイミング... -
【Studio】ホバーで画像が切り替わるアニメーションを解説!
ホバーで画像が切り替わるアニメーションは、複雑で難しいと思われがちです。 ですが断言します!初心者でも簡単に実装できます! そこで今回は、ホバーで画像が切り替わるアニメーションを合計10枚の画像を使いながら説明していきます。 この記事でわかる... -
【Studio】 ホバーすると下線が出るアニメーションの作り方
ホバーした時にスッと下線が出てくると、スタイリッシュで格好いいですよね。 イメージとしては下記の通りです。 そこで今回はホバーすると下線が出るアニメーションを実装していきます。手順さえ間違わなければ、初心者でも実装できる内容になっています... -
【簡単3分】StudioでGoogleカレンダーを埋め込む方法!
サイト上にGoogleカレンダーを反映できるようになれば、お店の予約状況などを可視化できて便利です。 ですが「難しそうなのでやっていない!」という方は多く、非常にもったいないです。 なぜならStudioでGoogleカレンダーを実装するのは超簡単だからです... -
STUDIOでGoogleマップを埋め込む方法|10枚の画像で解説!
飲食店や不動産などの店舗系ビジネスをやっている場合、サイト上にGoogleマップを載せたくなりますよね。 実際ほとんどのサイトでアクセス情報の欄に、Googleマップが表示されています。 今回は、STUDIOでGoogleマップを埋め込む方法について10枚の画像を... -
【STUDIO】トップに戻るボタンを実装する方法|おすすめデザインも紹介!
画面右下に常に「トップに戻るボタン」が設置されているサイトを見たことある人は多いはずです。 イメージとしては、下記の通りです。 今回は、STUDIOで「トップに戻るボタン」を実装していきます。 この記事でわかること STUDIOでトップに戻るボタンを実... -
StudioでPDFを埋め込む方法|ダウンロード方法も解説!
会社案内・パンフレット・契約書のような印刷に向いた資料をPDF化して、サイトに載せておきたいと考える方は多いです。 そこで今回は、STUDIOでPDFを埋め込む方法2選を紹介します。 この記事でわかること PDFのダウンロードボタンを設置する方法 サイト上... -
【STUDIO】404ページの作成方法とは|構成要素4つも解説!
存在しないページにアクセスした時に404ページは表示され、ユーザーの離脱を防ぐ目的があります。 404ページを設置していないと、ユーザーの直帰率が上がるだけでなく、サイトの評価も下がってしまう可能性があります。 サイトの評価が下がると、検索エン...