WixとSTUDIOはどっちが優秀?5項目で比較してみた!

古くから利用され続けている「Wix」と新世代のノーコードと言われている「STUDIO」ですが、どちらが良いのか悩みますよね。

両方ともノーコードツールという点では共通していますが、中身はまったく別物です。

適切でないツールを選んでしまうと、サイト作成に予想以上に時間がかかったり、サイト管理が煩雑になって放置になってしまったりします。

そこで今回は、WixとSTUDIOを5項目で徹底比較していきます。

この記事でわかること
  • WixとSTUDIOの違いについて
  • Wixがおすすめな人の特徴
  • STUDIOがおすすめな人の特徴

無駄な時間を過ごさないためにも、どちらのツールが向いているのかしっかり確認しておきましょう!

目次

WixとSTUDIOの違いとは?【比較表あり】

WixとSTUDIOの違いは、下記のとおりです。

スクロールできます
WixSTUDIO
月額費用月額0円〜12,000円月額0円~4,980円
連携できる
サービス・アプリ
サポートの充実度
テンプレート数やデザイン性
初心者の扱いやすさ
WixとSTUDIOの比較表

それぞれの違いを具体的に説明します。

比較①:月額費用

まず、Wixの料金プランを見てみます。

上記に加えて、無料プランも存在します。ただし、無料プランは広告付き+独自ドメインで運用できないデメリットがあります。

有料プランにはパーソナルプランがありますが、データ容量が2GBまでサイト分析ができないなど物足らない側面も見られます。

そのため、本格的なサイトを運営したいのであれば、スモールビジネス以上のプランを契約するのがおすすめです!

一方で、STUDIOの料金プランは下記のとおりです。

1番安いプランは月額980円で済みますし、デザイン性の高い1枚型ホームページを問題なく作れます。

そしてSTUDIOの驚くべき点は、無料プランのクオリティが異次元であることです。

Web男

PV数は10,000PVまでOK!ページ数の制限なしの本格的なホームページを作成できます!

STUDIOの無料プランで作られた、下記サイトをぜひ見てみてください!無料クオリティにびっくりするはずです。

>>STUDIOの無料プランで作られたサイトを覗いてみる

STUDIOは途中でプランをアップデートすることもできるので、まずは無料プランでお試しで作ってみるのがおすすめです!

比較②:連携できるサービス・アプリ

WixとSTUDIOでは、連携できるサービスやアプリが全く異なってきます。

まず、Wixが連携できるサービスやアプリを紹介します。

Wixが連携できるサービスやアプリ
  • Wix Stores:ECサイトの商品登録・在庫管理・決済機能など
  • Wix Members:会員限定ページの作成
  • Wix Bookings:予約フォームの作成
  • Google Analytics:アクセス解析
  • Google Search Console:検索エンジン最適化

Wixは多くのアプリが開発されており、ECサイトの機能を持たせたり、予約フォームを簡単に作成できたりします。

Web男

ただし、Wix特有のアプリであるので情報が少なかったり、使い慣れないものも多いです!

STUDIOは、Starterプラン以上でサービスやアプリとの連携が可能になります。

STUDIOが連携できるサービスやアプリ
  • Googleアナリティクス:アクセス解析
  • Googleサーチコンソール:検索エンジン最適化
  • Google reCAPTCHA v3:Webサイトのセキュリティ向上
  • Intercom:Webサイト上にチャットを導入
  • Facebook Pixel:Facebook広告用のピクセルの設置が可能
  • Channel:顧客とのやりとりや社内でのやりとりの一括管理

WixにはEC機能やログイン機能を持たせれましたが、STUDIOではそのようなサービス・アプリが存在しません。

サイトのPV数を確認できる「Googleアナリティクス」やSEOの成長具合を確認できる「Googleサーチコンソール」あたりがメインの連携サービスになるでしょう。

連携できるサービス・アプリの観点からみると、Wixの方がいろいろな機能を持たせられるのでおすすめといえます。

比較③:サポートの充実度

トラブルやエラーがあったときに大事になってくるのが、サポートの充実度です。

Web男

自分でサイトを管理している場合、すぐに電話できたり、エラーの対処法を教えてもらえたりするとかなり助かります!

結論から言うと、サポートの充実度はSTUDIOが優れています。

STUDIOは日本発のサービスであるため、日本語で問い合わせることも可能、かつ返信もその日中に返ってくるケースも多々あります。

一方で、Wixはイスラエル発のサービスなので、下記のような手順を踏んでサポートを受けなければなりません。

Wixでサポートを受ける手順
  • Wixヘルプセンターで検索して調べる
  • Wixカスタマーケアから電話もしくはメールで問い合わせる

①で解決できなければ、②の電話もしくはメールで解決する流れです。

ただし、電話は折り返し連絡をもらう形式になっており、メールだと文章で状況を説明しないといけないのでハードルが高いです。

Web男

電話だと問題解決のスピード感が遅い、メールだと状況説明が難しいといったイメージです!

安心してサービスを利用したいのであれば、日本発のサービスである「STUDIO」を選ぶべきでしょう。

比較④:テンプレート数やデザイン性

次に、テンプレート数やデザイン性について比べてみます。

WixSTUDIO
テンプレート数800種類以上45種類
デザイン性
テンプレート数やデザイン性の比較

テンプレート数は圧倒的にWixが多いですが、注目すべきはデザイン性です。

Wixがテンプレートデザインで融通が効かないのに対して、STUDIOは白紙状態からデザインできるので自由自在です。

Web男

STUDIOの45種類のテンプレートは超オシャレなので、テンプレートどおりでもハイクオリティのサイトが作れます!

ただし、STUDIOでハイクオリティのサイトを作成するには勉強期間を要します。

サクッとある程度のデザインのサイトを作りたいなら、Wixが妥当といえるでしょう。

比較⑤:初心者の扱いやすさ

サイト制作を外部会社に任せて、その後の管理は自分でやるといったケースも少なくありません。

そんなときに重要なのが、「初心者の扱いやすさ」です。

WixとSTUDIOの使いやすさ
  • Wix:できることが多すぎて複雑な管理画面。慣れるまでに時間がかかる
  • STUDIO:シンプルで使いやすい管理画面。直感的でわかりやすい

初心者が使いやすいのは、圧倒的にSTUDIOです。

Web男

日本発のサービスであるため、疑問点があっても調べやすいのもメリット!またSTUDIOの公式YouTubeを見れば、様々なことがわかります!

Wixがおすすめな人の特徴

Wixがおすすめな人の特徴は、下記のとおりです。

ペライチがおすすめな人の特徴
  • 自分でサイトを作り込みたい方
  • ECやログイン機能を持つサイトを作りたい方
  • デザインにこだわりがない方

それぞれ具体的に説明します。

特徴①:自分でサイトを作り込みたい方

STUDIOはノー勉でサイトを作れないですが、Wixはすぐにでも自分でサイトを作れます。

Web男

ドラッグ&ドロップのみでサイトを作成できるため!

またテンプレートが事前に用意されているため、それに沿って文章を書いたり、画像を入れたりするだけです。

要するにツールの使い方さえ慣れれば、あとは単純作業でサイトを作れるってわけです。

なので初心者でもサイトを作り込むことができます!

特徴②:ECやログイン機能を持つサイトを作りたい方

STUDIOはECやログイン機能を持つサイトを作れませんが、Wixはアプリを導入することで可能です!

Web男

独自のアプリである「Wix Stores」や「Wix Members」を導入することで、誰でも機能を追加できます!

簡易的なEC、ログイン機能を持つサイトを作りたいならWixがおすすめです!

ただし、大規模なECサイトや会員制サイトを作りたい場合は、Wixより専門のプラットフォームを使うほうが利便性に優れています。

たとえば、ECであれば「Shopify」や「BASE」を使うなど。会員制サイトであれば「DMMオンラインサロン」や「FANTS」を使うなど。

あくまでEC機能やログイン機能はサブ機能であることを忘れないようにしましょう。

特徴③:デザインにこだわりがない方

またテンプレートデザインでも気にしないという方に、Wixはおすすめです!

なぜならWixは途中でテンプレートの変更ができない仕様になっているからです。

Web男

デザインを変更したければ、サイトを1から作り直さなければなりません!

デザインに関心がなければ一度完成して終わりで問題ないですが、「この部分のデザインを少し変えたいな〜」と思う方であればWixは選ばない方がいいでしょう。

気軽にデザインを変更できるSTUDIOなどのツールの方が向いているといえます。

STUDIOがおすすめな人の特徴

STUDIOがおすすめな人の特徴は、下記のとおりです。

STUDIOがおすすめな人の特徴
  • 管理が簡単なサイトを作りたい方
  • 洗練されたデザインのサイトを作りたい方
  • アフターサポートを求めている方

それぞれ具体的に説明します。

特徴①:管理が簡単なサイトを作りたい方

「サイト作成後の管理を楽にしたい!」と考えている方は、STUDIO一択でしょう。

理由は、下記のとおりです。

STUDIOの管理が楽な理由
  • 日本発のサービスであり、日本人向けに作られているから
  • 機能が多すぎず、管理画面がシンプル
  • 洗練されたUIで直感的に使える

サイト制作は外部の会社に任せて、それ以降の管理は自分でやるというのもSTUDIOであれば十分可能です。

Web男

STUDIOであれば、保守管理費用も節約できるのでおすすめ!

特徴②:洗練されたデザインのサイトを作りたい方

これまでのノーコードツールの中でも、STUDIOは1番デザインの高いツールです。

Wix以外にも、Jimdoやペライチなど有名なノーコードツールがありますが、群を抜くレベルでデザイン性に優れています。

Web男

これまでのツールはあるものを組み合わせてデザインする感じですが、STUDIOはすべてオリジナルでデザインができます!

STUDIOを使うとどのようなサイトを作れるのか、ぜひ一度ご覧になってみてください!
>>STUDIOの制作事例を覗いてみる

HTMLやCSSでコーディングしないと作れなかったようなデザインが、再現できるようになっています。

特徴③:アフターサポートを求めている方

またアフターサポートの質を重視している方は、STUDIOを選ぶようにしましょう。

日本語で問い合わせできるだけでなく、様々な窓口を用意しています。

Web男

STUDIOのユーザーが直面した疑問・その解決方法が見れるので、同じ現象が発生しても安心して対応できます!

WixやSTUDIOに関するよくある質問

「Wix」や「STUDIO」はSEOに弱いですか?

いえ、両方とも弱くはありません。ただし、豊富なSEOプラグイン・クロールしやすいサイト構造・記事更新の利便性などを検討すると、WordPressに劣るのは確かです。

ですが「Wix」や「STUDIO」でも正しいキーワード選定をしっかりおこなったり、定期的な情報発信をおこなうことで、検索上位を狙うことは可能です。

無料プランだと「Wix」と「STUDIO」はどちらがおすすめ?

どちらもおすすめなので、状況によって使い分けるべきです。

デザインの格好良さ重視ならSTUDIO、簡単にサクッと作りたいならWixがおすすめです。STUDIOは自分で0からホームページを作成するには、少し技術的な部分でハードルが高いため、サクッと短時間で作るには向いていません。

まとめ

今回は、WixとSTUDIOの違いについて詳しく説明してきました。

スクロールできます
WixSTUDIO
月額費用月額0円〜12,000円月額0円~4,980円
連携できる
サービス・アプリ
サポートの充実度
テンプレート数やデザイン性
初心者の扱いやすさ
WixとSTUDIOの比較表

圧倒的なデザイン性やサポートの充実性を求めるならSTUDIOが向いています。一方でサイトを自作したい、テンプレデザインでも問題ない場合はWixが向いています。

ぜひ自分・自社にあったツールを選んでみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事の執筆者

同志社大学を卒業後、新卒でレバレジーズ株式会社に入社。現在はメディア責任者をやりながら、Terace(テラス)のフロントエンドエンジニアとして活動しています。企業と提携してSEOコンサルなどもやっています。SEO検定1級保有

目次